最新のエントリー


アーカイブ

 

新着情報

お知らせ 新着情報

《三次募集》「学生等の学びを継続するための緊急給付金」 申請について
2022.03.10お知らせ
 
《三次募集》「学生等の学びを継続するための緊急給付金」
申請について

 


令和4年3月10日 文部科学省より、三次募集として学生等の学びを継続するための緊急給付金の通知がありました。
この給付金は、新型コロナウィルス感染拡大の影響により経済的に困難な状況で、学生生活にも支障があり、世帯収入・アルバイト収入の減少により大学等で修学の継続が困難となっている学生に対する緊急給付金事業です。(支給金額10万円)
対象者要件に該当して推薦を希望する学生は、必ず申請の手引きを確認の上、下記締切日までに申請に係る入力と必要書類を提出してください。「申請の手引き4ページ:5支給対象者の要件(基準)

 
<以下の方は既に申請済のため、申請の必要はありません>
・日本学生支援機構の給付型奨学金受給者 (令和3年12月10日で振込済の方)
・令和4年の1次募集・2次募集でformsより申請した者(別途案内済) ​
 
 この制度は各大学に推薦枠が与えられます。そのため条件に合致した場合でも申請者が多数の場合は、選考から外れる場合があります。(推薦の選考は支給要件を満たす証明書類を確認し、困窮度の高い学生から順に行います。)


<申 請 手 続>※①入力と②書類提出が必要になります。
①入力手続き QRコードまたは下記アドレスから入力してください。
 アドレス: https://forms.office.com/r/ixtiAB0YQH      
 
②書類提出(レターパック)
1)【様式1】学生等の学びを継続するための緊急給付金申請書
  (奨学生番号は、奨学生証または日本学生支援機構のスカラネットパーソナルから確認願います)
2)【様式2】学生等の学びを継続するための緊急給付金を受けるための要件に係る誓約書
3)支給要件を証明できる書類(申請の手引き6ページ参照


【締   切   日】令和4年3月15日(火)まで「入力手続き・書類提出(必着)」締切日以降は受付できません。
【書類提出先】〒069-8511 江別市文京台23番地 北翔大学 学生生活支援オフィス宛
紛失を防ぐため、郵送の際は必ずレターパックでお送り下さい。
(学生本人がオフィスへの持参も可能)



<文部科学省が示した支給対象者の要件(基準)>
① 原則として自宅外で生活をしている。
   (自宅生についても、経済的に家庭から自立している学生等は対象)
② 家庭から多額の仕送りを受けていない。
③ 家庭(両親のいずれか)の収入減少等により、家庭からの追加的支援が期待できない。
④ 新型コロナウイルス感染症により、アルバイト収入に影響を受けている者。
⑤ 既存制度について以下の条件のうちいずれかを満たす者。

1)高等教育の修学支援新制度に申込みをしている者又は利用を予定している者であって、
  第一種奨学金(無利子奨学金)の限度額まで利用している者。
2)高等教育の修学支援新制度の対象外であって、第一種奨学金(無利子奨学金)の限度額まで利用している者。
3)要件を満たさないため高等教育の修学支援新制度又は第一種奨学金(無利子奨学金)を利用できない
  が、大学等独自の奨学金や民間等を含め申請が可能な支援制度、外国人留学生学習奨励費等を利用
  している者又は利用を予定している者。
 
  ※詳しくは申請の手引き4ページ参照
  審査の上で証明できる書類が必要となります。要件に該当する書類は提出してください。
  書類に不備があった場合は推薦できない場合があります。



<注意事項>
注1)この制度は各大学に推薦枠が与えられます。そのため、条件に合致した場合でも申請者が多数の
   場合は選考から漏れる場合があります。
  (推薦の選考は支給要件を満たす証明書類を確認し、困窮度の高い学生から順に行います。)
注2)書類(手引き、学生支援緊急給付金申請書、誓約書)はWebからダウンロードしてください。
注3)支給の決定については本学から通知致しません。日本学生支援機構から口座振り込みをもって支給
   決定の通知に代えさせていただきます。
注4)プリンターをお持ちでない方は、大手コンビニエンスストア等でプリントのサービスを利用願います。
   詳しくはお近くのコンビニで確認願います。
注5)お問い合せは、必ずQRコードまたは下記アドレス「奨学金のお問い合わせフォーム」から
   お願いします。


アドレス:  https://forms.office.com/r/fNAfYt91sj