講座受講のみなさまへ
申し込みについて
・申し込み期間は講座ごと、チラシに記載してあります。先着順で受け付けます。定員に達した場合は、その時点で締め切ります。
・申し込み方法は全講座オンラインです。聞き間違いを避けるため、電話受け付けはしておりません。
・原則、受講する本人がお申し込みください(未成年者を除く)。複数人の場合は一人ずつ申し込んでください。
・「予約」「キャンセル待ち」の制度はありません。
・定員に達した講座が、キャンセル等で欠員が生じた場合、「地域連携センターニュース」に追加募集のお知らせを掲載します。
・受付期間終了後、「会場案内」と「講座受講のみなさまへ」をメール送信します。必ずご一読ください。
・講座当日の受講申し込みは、お受けできません。
キャンセル・欠席・遅刻
・キャンセルは開講1週間前まで可能です。料金から手数料等を差し引いた金額を返金いたします。それ以降は、キャンセル(返
金)はできません。
・当日欠席する場合や遅刻が懸念される際は、事前に連絡してください。
受講当日のお願い
・各講座とも開講の30分前から会場入り口で受信した電子チケットを確認します。それまで、教室近くでお待ちください。
・体調不良(発熱など)がある場合は、受講をお控えください。
駐車場・駐輪場の利用
・お車で来学される方、自転車でお越しの方は、それぞれ指定された駐車場、駐輪場をお使いください。駐車場、駐輪場内での事故
や盗難、その他トラブルについて、本学は原則、責任を負いません。
注意事項・お願い
・受講者が一定の人数に達しない場合、講座を中止することがあります。会場、日時、講師および講義内容が変わることがありま
す。いずれの場合もメール連絡いたします。
・各講座とも、開講1週間前をめどに会場となる教室等をメールでお知らせします。
・講座で配布した資料は、本学に著作権があります。無断での二次利用はお控えください。
・講座の録音、録画や写真、動画撮影はお断りします。
・対面での講座中は携帯電話やスマートフォン等の電子機器の電源をお切りいただくか、マナーモードに設定してください。教室内
での使用はご遠慮ください。
・貴重品の盗難・紛失に十分ご注意ください。盗難や本人の不注意による事故等について、本学は責任を負いかねます。
・「えべつ市民カレッジ」の受講シールが必要な方は、会場で申し出てください。
個人情報の取り扱い
・講座の様子を写真・動画撮影し、本学ホームページや印刷物等に使用する場合があります。
・登録いただいた情報は、講座運営に必要な連絡(休講、中止、延期等の日程変更や教室・開催場所の変更など)のほか、本学が主
催する今後の講座やイベント案内等に利用させていただくことがあります。
・講師や受講者のプライバシーに関わる情報は、お答えできません。
・登録した個人情報の修正や削除、本学からの案内の停止を希望される方は、地域連携センターまでご連絡ください。

S