菊地ゼミでは、学生が熱意を持って日々取り組んでいる競技に関し、競技力を向上させるための方策や指導について学んでいます。現在は、野球、エアロビック、陸上競技に取り組んでいる学生達が所属しており、競技特性に応じた技術力、体力、戦術力など、各々が興味、関心を持った内容についてテーマを設定し、情報を収集し、発表や討議を行いながら実践に活かせるよう研究を進めています。
昨年度は、野球を専門競技とする3年生のゼミ生が「日本野球科学学研究会第7回大会」に参加し、野球の普及と育成についての最新情報や様々な分野の研究発表を聞き、知見を得ました。今年度は遠隔での授業が続いていますが、各自が自宅で工夫して行っているトレーニングをビデオで紹介し合いながら情報を共有し、専門性を高めるためのトレーニングについて討議するなど、今できる学びを大切に積み上げる努力をしています。
教授 菊地はるひ(専門:コーチング学、エアロビック)

日本野球科学研究会参加