本学では毎年多くの学生が教員採用試験を受験しており、今年度は北海道の中学校保健体育で2名、札幌市の特別支援学校中学部で1名、北海道の特別支援中学部で1名、北海道の特別支援学校高等部に4名の計8名が現役合格することができました。
また、卒業生への支援も充実しており、期限付き教諭や時間講師として働きながら教員採用試験合格を目指している卒業生にも現役学生と同様に1次試験や2次試験の対策講座に参加することができます。
今年度は、北海道の中学校保健体育の合格者のうち40%、特別支援学校中学部の合格者のうち42.9%、特別支援学校高等部の合格者のうちの実に50%とかなり多くの割合を北翔大学の現役及び卒業生が占めることになりました。
現在は新型コロナウィルスの影響で世の中は大変な状況になっていますが、こうした中でもオンラインと対面授業を併用し、次年度の教員採用試験に向けて多くの学生が合格を勝ち取るためにがんばっています。ただ、教員採用試験対策はあくまでも補助的なものであり、現場の教員としてしっかり活躍できるように、スポーツの専門性を高めるとともに、教員として生徒と関わるスキルや模擬授業を通した授業実践能力の向上など、教員に必要な資質能力の本質的な部分の成長に重きを置いた教育活動が展開されています。
北海道で保健体育科の教員を目指すのであれば、充実したカリキュラムと恵まれた体育・スポーツ研究施設がある本学で、ぜひ一緒に学びを深めてみませんか?
教授 森 靖明(専門:保健体育科教育)

2021年教員採用候補者選考検査結果

2021年教員採用試験合格者の声

指導方法の研究

教採対策講座1

教採対策講座2