9月20日(水)に小樽において、「研修旅行」が行われました。こども学科1年生119名が参加しました。
6月より研修旅行実行委員会が中心となり、栞の作成やバスレクなどの企画に当たってきました。当日は、出発式で辻実行委員長による「節度ある行動を!」との挨拶の後、3台のバスに分乗して小樽に向けて出発。小樽水族館で学生たちは幼稚園児に気持ちよく席を譲っていました。この研修は、コミュニケーション能力や協調性・社会性など「せんせい」としての資質向上を目的に行われるものですが、これはまさに目的を達成した一場面でした。
昼食後は小樽運河の南側にある堺町通り散策を開始。後半雨に当たってしまい、行程を変えるなどハプニングはありましたが、楽しい思い出をいっぱい作った研修旅行でした。

学年写真

幼稚園児と遭遇

昼食バイキング

堺町通り散策1

堺町通り散策2

集合