花井ゼミは3年生が10名、4年生が5名所属しています。 水泳や水中運動など水を活用したアクアフィットネス全般を学ぶゼミですが、水泳部だけでなく、硬式野球部や軟式野球部の学生も所属しています。
本学は、道内で唯一、屋内プールとダイビングピットの設備が整っている大学です。その設備を活かして様々なプール実習を行っています。
ゼミ活動では、論文だけでなく、プール実習を通じて、HRモニターを利用して水泳中の心拍数を測定し分析したり、水中動作の映像を撮影し、Dartfishで水中動作の分析を行なったりしています。卒業論文制作に向けて現在、4年生が奮闘中です。
教授・花井 篤子(専門:水泳・水中運動処方)

HRモニターを装着し、これから泳ぐ様子

水中動作の撮影のため、水中にカメラを設置している様子