本学の教職課程(「教育経営学」)で学ぶ学生が、中学生、高校生、そしてその保護者の皆様に伝えたい「北翔大学の学びの魅力」を、A4一枚の「通信」にまとめてみました。スポーツ教育学科での学びについて、3~4名のグループを作り、「取材」しながらまとめたものです。ホームページをご覧の皆様には、まず次にあげる「通信」を一読いただき、「北翔大学での学びの魅力」を、ぜひ知っていただきたいと存じます。さらに、本学の講義では、様々な「アクティブ・ラーニング」型の授業・講義が展開されていますが、その一例として、主に3年で履修する教職課程(「教育経営学」)での取り組みについて、ご紹介させていただきたいと存じます。講義の中で得た幅広い「知見」を活かしながら、A4一枚という限られたスペースに、「北翔大学での学びの魅力」として何を抜き出していくのか、また、グループごと取り上げたテーマや素材を、どのような紙面構成で表現するのか、それらの選択やその仕方などの工夫は、グループ内での話し合いで詰めていきます。実は、このグループは「ランダム」に編成されています。所属するゼミが違っていたり、もちろんキャンパス内では見かけたことがあっても、あまり話したことがないメンバーとグループとして意見交換しながら、一枚の「通信」を、限られた時間の中で作成します。そのうえで、講義において、受講生全員(134名)の前で「プレゼンテーション」を行い、お互いに評価(「相互評価」)しあいながら、「チャンピオンチーム」を選出しました。全体で33枚の「通信」が作成されたのですが、今回、学生間の投票で選出された「ベスト5」を次に掲載させていただきます。ご観覧いただければ幸いです。
なお、学生間の厳正な審査の結果、5位が同点でしたので、6つのグループの「通信」を紹介させていただきます。
スポーツ教育学科 教授 ・川瀬 雅之(専門 : 教職課程)
★こちらのサムネイルをクリックして、「通信」の詳細をご覧ください★
↓