最新のエントリー


アーカイブ

 

新着情報

スポーツ教育学科 新着情報

「ICTを活用したダンスの授業~ワークショップ」を実施しました
2025.09.24スポーツ教育学科
 生涯スポーツ学部主催で道内の教員を対象に、HIPHOPの音楽とDJ機能のついた無料アプリ「ラップムシ」(成瀬つばささん製作)を用いたワークショップを開催しました。2025年6月4日(土)と8月9日(土)の2回実施し、道内各地から参加者が集まりました。講師は北翔大学生涯スポーツ学部で「生涯スポーツ指導演習(ダンス)」を担当する非常勤講師の長谷川由樹先生と増山尚美(教授)です。グーパー、ケンケンなどの足の運びに慣れてから、参加者同士で「ラップムシ」を使い即興で曲をアレンジしたりレコードのスクラッチや「Yo!」で盛り上げたり、ダンサー・DJ・ジャッジ、オーディエンスなど役割を分担し楽しく交流しました。
 誰かのコピーではなく児童・生徒自身が動きの探求者になり主体的に取り組める、見学者0のダンスの授業が広まることを願っています。(増山尚美)