北翔大学教員情報
教員の詳細情報はこちら!
学部長
専門: 体育教育学、スキー
担当科目: スポーツ教育学、保健体育科教育法Ⅱ、生涯スポーツ(スキー)
学科長
専門: アスレティックトレーニング
担当科目: 機能解剖学、コンディショニング理論
教授
専門: 肢体不自由教育、特別支援教育
担当科目: 肢体不自由教育Ⅰ、障がい者スポーツ、肢体不自由者の心理・生理・病理
教授
専門: 運動生理、環境生理、健康科学
担当科目: 運動生理学、トレーニング演習
教授
専門: 健康スポーツ科学
担当科目: 中高年スポーツ論、運動処方演習
教授
専門: スポーツ医学、健康科学
担当科目: スポーツ医学、健康管理論
教授
専門: 生涯スポーツ学、体育・スポーツ社会学
担当科目: 生涯スポーツ学(学部)、生涯スポーツ学特論(大学院)
教授
専門: コーチング学、エアロビック
担当科目: 生涯スポーツ(エアロビック)、生涯スポーツ指導演習(エアロビック)、コーチング論
教授
専門: 心身障害学
担当科目: 福祉心理学、モチベーション心理学
教授
専門: 体育スポーツ経営学、バレーボール
担当科目: :スポーツマネジメント、生涯スポーツ(バレーボール)
教授
専門: スポーツ科学
担当科目: 生涯スポーツ(テニス)、ジュニアスポーツ論
教授
専門: スポーツ科学、健康科学
担当科目: 生涯スポーツ(水泳・水中運動)、生涯スポーツ指導演習(水泳・水中運動)
教授
専門: 体育学、舞踊教育学
担当科目: 生涯スポーツ指導演習(体つくり運動)、生涯スポーツ指導演習(ダンス)
教授
専門: スポーツ施設管理・運営
担当科目: スポーツ施設管理論、就業力特別講義Ⅰ
教授
専門:保健体育科教育学
担当科目:保健体育科教育法Ⅰ・Ⅳ、スポーツ教育演習B、就業力特別演習Ⅱ、教育実習Ⅰ・Ⅱ、教職実践演習(中・高)
教授
専門: バイオメカニクス
担当科目: スポーツ・バイオメカニクス、バイオメカニクス演習
准教授
専門: 陸上競技,トレーニング学,コーチング学,発育発達
担当科目: 生涯スポーツ(陸上競技),生涯スポーツ指導演習(陸上競技),競技スポーツ論
准教授
専門: スポーツ栄養学、健康栄養学
担当科目: 栄養と健康、スポーツ栄養学
准教授
専門: 特別支援教育
担当科目: 特別支援教育総論、発達障害者等の教育課程及び指導法
准教授
専門: 教育学
担当科目: 教職概論、教育経営学
准教授
専門: 発生運動学、体操競技
担当科目: スポーツ運動学、生涯スポーツ(器械運動)
准教授
専門: バスケットボール、体育学
担当科目: 生涯スポーツ(バスケットボール)、アスリート論
准教授
専門: アスレティックトレーニング
担当科目: アスレティックリハビリテーション理論、スポーツ外傷・障害の評価理論
講師
専門: 体操競技
担当科目: 生涯スポーツ(器械運動)
講師
専門: バスケットボール、スポーツ心理学
担当科目: 生涯スポーツ指導演習(バスケットボール)、地域支援実習、スポーツ心理学、コーチ学
講師
専門: 野外教育
担当科目: 野外教育実習、野外教育論、雪上活動実習、レクリエーション実技
講師
専門:運動生理学、健康医科学
担当科目:基礎解剖学、トレーニング演習、体力測定評価演習、健康産業施設実習
講師
専門: バドミントン、スポーツ心理学
担当科目: 生涯スポーツ(バドミントン)、スポーツの戦術・戦略論
講師
専門: 野球・ソフトボール、スポーツバイオメカ二クス
担当科目: 生涯スポーツ(野球・ソフトボール)、学校教育研究B、地域支援実習