ドキドキしながら初めて子ども食堂・地域食堂を開催したあの日から早2年・・・。
令和元年12月18日(水)に北翔大学子ども食堂・地域食堂は2周年を迎えることができました!
この2年間で本当にたくさんの方々に出会いました。遊びに来て下さる方、ご飯を食べに来て下さる方、ボランティアで力を貸して下さる方、食材や物品、運営資金などご寄付をくださる方・・・。無事に2年間続けてこれたのは、さまざまな形で江別の皆様が支えて下さるからです!本当にありがとうございます。
クリスマスも近い今回は、学生Mくん扮するサンタさんが登場。Mくんに会いたくてこの日を待ちわびていた女の子2人がお手紙を書いてきてくれました!「涙が出るほど嬉しい!」と笑みがこぼれていました。そのほか、おりがみで簡単リース作りや菓子工房笑くぼさんの美味しいシフォンケーキを使ったデコレーション企画など楽しい時間が流れていましたよ。
いつも以上に賑わった今回、17時30分からの食事タイムには既にお食事券が残りわずか・・・。たっくさんの方に参加していただけて嬉しい一方で、常連の方も含めお断りしてしまう方も多く大変申し訳なかったです。
これからもできるだけ多くの方にお会いして、皆さんとつながりを作っていけたらと思っております。私たちの居場所づくりと学生たちの成長を見守っていただけたら幸いです!活動3年目に突入!これからもどうぞよろしくお願いします。
次回は1月15日(水)八丁目プラザのっぽでお待ちしています!
SPECIAL THANKS!
12月18日の子ども食堂・地域食堂は以下の方々からご寄付などをいただきました!本当にありがとうございました!
お 米 :JA新篠津 さま
野 菜 :江別市 小野さま
ジュース:北海道コカ・コーラさま
運営資金:江別市 佐々木さま(健康福祉学科卒業生!)
物 品:江別市 Oさま |