ライフデザイン学科キャリアデザインコース 1年は、教育の一環として江別の物産を企画・仕入れ・販売・商品管理・財務管理の一連の流れを実践的に学ぶ活きたビジネス教育を展開しています。
12月16日は、本年度最終営業日となりました。
年度末押し迫る中、同窓会、教職員、学生たちのご支援を得て、新鮮野菜や酵母菌ヘルシードーナツを完売することができました。
発注および仕入れ時における生産者の方々との触れ合いは、販売というビジネス感覚とは別の、手塩にかけて育てた大切な品物という新たな商品価値を付加価値として生み出しているようでした。
皆様、本年もライフデザイン学科キャリアデザインコース ビジネスワークショップにご支援をいただきましてありがとうございました。この経験を活かして2年生への学びへとステップアップしていきたいと思います。
(写真1)地域住民の方々へのチラシ戸別訪問配布出陣式の模様
(写真2)野菜納品時の模様1
(写真3)野菜納品時の模様2
〜アンビシャスファーム 社長柏村様・由利様と学生の模様
(写真4)ドーナツ仕入時の模様
〜町村農場ミルクガーデンにて商品仕入れの模様
(写真5)野菜販売の模様
(写真6)ドーナツ販売の模様
(写真7)2019年度最終営業を終えて記念撮影