2025年10月8日、ソーシャルワーク実習Ⅱ報告会を開催しました。
社会福祉士の国家資格取得を目指す学生たちは、2回の実習(合計240時間)を行います。今回は3年次のソーシャルワーク実習Ⅰに続く、2回目の実習となる4年次のソーシャルワーク実習Ⅱの報告会でした。
実習を終えた学生全員が一人ずつ実習報告を行いました。実習でお世話になった実習指導者の方々、次年度の実習を控える3年生を前に緊張した面持ちでしたが、2回の実習を終えて成長した姿を見ることができました。
今回もたくさんの実習指導者の皆さまにご参加いただきました。お忙しいところ学生たちの報告を見守っていただきありがとうございました。
学生たちはこれから国家試験に向けて本格的な受験勉強に取り組みます。実習での学びを基に、将来の社会福祉士を目指して頑張ってくれることを願っています。
 
健康福祉学科・ソーシャルワーク実習担当教員一同
 
 
休憩時間、お世話になった実習指導者さんにご挨拶
 
報告会終了。お疲れさまでした!
