前学期、新型コロナウイルス感染拡大によって、遠隔授業が各科目で実施されてきました。コロナ禍において、スポーツ教育学科の卒業生たちから、後輩たちのためにと小型パソコン22台を寄贈いただきました。そこで、スポーツ教育学科では、遠隔授業の環境整備を支援するために小型PCの貸出を行っています。
学生からは、「とても機能性がよく、データのダウンロードやWordなどの課題の作業などとてもはかどることばかりでとても使いやすいです。今後も学業に専念していこうと思います」と喜びの声をもらっています。
卒業生の温かい支援のおかげで後輩たちはこのような大変な環境の中、精一杯学習に取り組むことができています。学科教員としてとても感謝しております。また、コロナ禍が終息後も専門演習や各講義等で学生に使用してもらおうと考えております。2019年度スポーツ教育学科卒業生の皆さん誠にありがとうございます。
講師・渡部 峻 (専門:野球・バイオメカニクス)

小型PCによる遠隔授業の様子